5月7日、食事処やまびこにて。

岡谷温泉・ロマネット併設の食事処「やまびこ」、
YOKOさんは、「おすすめセットA」の「ナポリタン」を選びました。
この前のボロネーゼとだいたい一緒に見えます。
この辺りのファジー感も、場の空気感に合っていて、良いものです。

ナポリタンと言う日本の「洋食」メニュウ、
イタリアンっぽいものだったり、喫茶店系だったり、
未食だけれど、安曇野には「林檎ナポリタン」があったり、
色んなバリエーションがあって、食べ比べて楽しいものだと思っています。

やまびこで食べるナポリタン、また別の角度で面白い。
大町のハングリーボックス・ユキの様な麺ではあるけれど、
もっとソフト麺感のあるモチッと麺。

「なかなか美味しい」とは、YOKOさん。

量も少なく見えるのだけれど、
太さのある麺は平らげると“結構、お腹にたまる”…とのこと。
< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。