3月18日、緑町「廣東」にて。


チャーハンって、中華料理のテッパンメニュウじゃないですか。
中華料理店、中華飯店だと、オンメニュウじゃない事がないくらい。

「俺ぁ、塩ラーメンでその店の良し悪しを決めるよ」

…って方もいるし、それが「チャーハン」って方もいますよね。

そんなチャーハンで、かつ四季時期時時で変わって行く、
気まぐれさを持ち、売り切れ御免の存在である黒板メニュウに、
初めて上掲された「スタミナチャーハン」と言うブログ記事には、
正直、心躍ったものです。

食べる瞬間の湯気に味がある感じ!

…とは、当日のTwitterから。
湯気に、ちゃんと炒めた豆板醤の香が出て、すごく良い。
半ネギそばも一緒にお願いして、辛味尽くしのお昼ご飯。

辛いもの、好きだけれど、すごく激辛まで行かない我が身。
程好く、汗を浮かべるくらいの美味しいって感じる辛さ。


黒板メニュウには、新しい出会いがあるさ。
< 2017年04>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。