2017/04/08
4月7日、無奏天生にて。
もう、ここに立ち寄れば、岡谷温泉・ロマネットまでのルートは確定。
4月の限定メニュウは「柚子塩らーめん」とのこと。
「鶏つくねが美味しそうだな」と言う見た目の引きもあって、
週に1回の麺曜日のお相手として選んだので、つくねダブルにて。
1個が、なかなかの大きさだけれど、4個並ぶと壮観。
「店内で叩いているんですよ」と言う、
鶏つくね、ムチムチモチモチの食感で、かなり美味しいです。
増し、正解。大正義。
こってり、あっさりをYOKOさんと食べ比べたのだけれど、
かなりハッキリと個性が打ち出してあって、実に面白かった。
こってりは背脂が浮いているものの、しつこくなく、
脂ギッシュでなく、
あっさりと比べたらこってりだけれど、
世のこってりに比べたら、塩ラーメンのイメージ通り、
どちらかと言えば、あっさり寄り…であります。
生に近いもやしの香も良く、
極細麺も栄える度量のスープで、「美味しい塩ラーメン」感があると思いました。
魚介のふくよかな甘味を打ち出したもの、
香高いもの…そうした塩ラーメンが昨今多い中で、
昔ながらに似ているけれど、
そこから一歩前に出たスタイル…新旧取り合わせた雰囲気に感じます。
期間限定メニュウ、かつ書く時間を取る事が出来たので、
明日も同柚子塩らーめんにて、更新します!
明日は「あっさり」版をっ!