2月25日・大黒食堂にて。


YOKOさんは言う。

「これを食べに、大黒食堂に来ているんだ」

迷いのないその瞳に、力が満ち満ちている。
どちらかと言えば優柔不断な性格であるYOKOさんが、
ここまで言うことは、なかなかに珍しい。

他のメニュウに魅力がないなんて事は、もちろんないのです。
この大黒食堂のワンタンメンが、やっぱりウマイんです。

てるてる坊主型のワンタンがまた美味しくて。
チャーシューメンも、
脂身がある部分とない部分半々くらいが僕は好きで、
これも非常に求心力があるのだけれど、
ワンタンも、ちゅるんと…あのスープを連れ立って口の中に入って来るものだから、
もう、たまらないんです。
強烈な個性のある専門店の1杯じゃあないけれど、
食堂のラーメンとして、最上級に位置している1杯。
アッサリでもコッテリでもなくて、
大黒食堂の味であります。丁度良く、ホント旨い。
どう例えたものやら。

…また食べに行って、温泉に入って帰って来よう。
< 2017年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。