2月17日・月の兎影にて。

麺大盛りで、トッピング類は別皿にて提供されます。
満月(味付煮玉子)を玉ねぎトッピングにチェンジしてありますが、
写真には入っておりませんで。

…以前、替え玉と大盛りを同時に頼んだことがあったけれど、
あれは凄まじい量でした。
麺が器からはみ出して山になっていましたからね…。

僕自身が「月の兎影」で、最もリピートしているメニュウ。
逆に「あさり~潮~」のラーメン版は、初回のみ…です。
気に入らない訳じゃないんです。
このつけ麺版が、食欲に刺さり過ぎて、ずっと抜けないんです。
ガードレールを取り込んだ樹木の様に、
「食べたさ」が拭えないだけなんです。

ここ最近、限定メニュウに心奪われて、久し振りのあさりつけ麺。
「これこれ!」と喜ぶ。
麺をちょいっと摘んで、スープに浸して口に運ぶ所作を、
麺がなくなるまでの、ちょっとした時間、ずーっと繰り返す。

貝類のダシがよく出ていて、塩のキツさがなく、
とにかく貝類のダシを存分に感じられる構成が美味しい。
スープ割りも、すごく気に入っています。
トッピングをちょっとだけ残しておいて、
スープ割り後に、加えて楽しむ…乙を気取ってやってみたりなんかして。



…いつかまた麺のスーパー大盛りやってみたい。


野望と言うか欲望は果てしない。

< 2017年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。