2017/09/27
気楽なところで、一生懸命…と言う事ですが。
5月20日、松本市緑町界隈、厨十兵衛にて。
・
こう…ブログ用写真のストックを眺めていると、
あれです。読んでもらいたいと言う思いもあるし、
「これうまかったなぁ、でも、ブログに出来ていないなぁ」
…なんて思う写真がいっぱいあります。
色んな味の巡り合いがあるってことで、実に嬉しいことなんだなー…って、
そんな所からも実感が湧き上がって来るのでして。
その日のメニュウにはなかったけれど、
“手始め”に出て来た、豚の角煮が、これがまー…美味しかった。
僕もYOKOさんも厨十兵衛は、お料理もお酒も人も気に入っていて、
どうしてもブログにする、目に留まる確率が高いのです。
そんな訳で、ストックを眺めて拾い上げた豚の角煮。
次はいつ食べられるのかしら。
食べられたら嬉しいし、
それはそれで、めぐり合わせである訳で。
いつ行っても美味しい日本酒はもちろん、美味しい肴があるから、
「これがない、あれがない」と思う事は、ホント、ないよネ。