2018/01/30
・
・
気楽なところで一生懸命…と言うことですが。
12月23日、諏訪市諏訪湖畔、すわっこランド2階飲食コーナーにて。
・
・
先達て、かいつまんで諏訪湖一周した当日のお昼ご飯について書きましたが、
こちらはYOKOさんの注文したメニュウ。
かなり時間が掛かったので、
「日替わりメニュウって、なんだったの?」と、YOKOさんに尋ねると、
「酢豚だったよ」と言う…
けれど、それは典型例のメニュウ写真であって、
実際は「カレイのから揚げにあんかけ」したものでした。
これは時間、掛かりますね。
「あるものも、ないと思えばない」と言う名言で有名なYOKOさん。
「そんな時間が掛かりそうなものなら、頼まなかったよー!」と嘆く、
その様が、何とも可愛らしいものでして。
写真を見てもお分かりかと思いますが、
軽食コーナー…的な、併設の飲食コーナー的な枠を飛び越える様な、
しっかりしたメニュウだったと思います。すごい。
もちろん、日替わりと言う高いと意味がないデイリーメニュウなので、
お値段も基本の620円だと言うのだから、すごい。
色々と工夫を凝らして営業されているんだなぁー…と、
とても好感を持ったものでした。
時間が長めに掛かったのは、
たぶん、こうしたメニュウは先に揚げておいて、
再加熱をして出すことで時間短縮を狙うと思うのですが、
諏訪湖一周後のコアタイム外だったから、
イチから揚げてらしたんじゃないかなぁ…と考えています。
ついつい「まだかなー」と見に行ってしまったのですが、
その時の従業員の方の対応も、とても素敵でした。
待ったからこそ、そうした対応に出会えましたから、
文句など全くなく、初めての利用でしたけれど、
「また利用したいな」と思ったことを覚えています。