2018/10/02
・
・
ビリー、今日もパンチがきいているぜ。フゥーッ!

気楽なところで、一生懸命…という事ですが。
9月7日、松本市石芝界隈、凌駕IDEAにて。
・
・
その日、自分が珍しく…と言っても、
頻繁にIDEAに通っている訳ではありませんけれども、
長年連れ添ったYOKOさんだったら、
「今日も、こう言うのを頼みそうだな」とか、
「このお店では、これを頼むだろうな」とか、
そう言うことはお見通しである中で、
そう、珍しく「にごらせつけ麺」を注文していた日でした。
YOKOさんは大いに悩む訳です。
自分もいつものメニュウじゃない方が良いのか、
いつものままで良いものか…と。
そんな風に考えなくても良いのですけれど、
根が真面目に輪を掛けて、
かつ装飾して、神輿を担いだ様な性格のYOKOさんなので、
いろいろと考えて下さる訳で。
もちろん、好きなものを頼んだ方が良いんです。
食べたい気分に従って選ぶことが、いちばんなんです。

そんな訳で、恒例「辛みそビリー」を。
野菜トッピングをして、こんもりもやしの山に、花椒が乗ります。
これ、僕は「1杯、食べられないことは無いけれど、食べられないレベル」…
…そんな辛さ。かなり辛いと思っています。
味見なら出来るけれど、丼1杯分は辛さに負けちゃうかなぁ…ってところ。
味はすごく良いんです。味噌のしっかりした味わい、強さ、
麺も太麺を使ってらっしゃっていて、
ガツッとした風体なんだけれど、鋭い辛味のスマートさが、
またパクチーが、芳しく入って来て、
辛くて痛さもちょっと…でも、旨い。

初登場はきっと「麺とび六方」の限定にて…だと思うビリー、
僕らはふたりで六方の麺で辛みそビリーが好みだ…なんて良く言い合います。
太くて、ごわごわとして硬いからこそ旨くて。
比べると、食べやすい麺になっていると思います。
程好い食感。

「ギョーザ」
「辛味を抜いてお子さまも食べやすいギョーザに変わりました」
…とのこと。変わったのなら、食べてみようかなぁ、と。
5個324円、10個602円で10個はお得感ありますね。
高宮から移転して来て、ご家族連れがグッと増えましたよね。
10個の設定も大食いさん仕様ではなく、
家族連れがターゲットの様に感じます。
なるほど、強烈な味付けがなく、
サイズ、味の雰囲気も食べやすいタイプであると感じました。
ご飯やビールでも、もちろん良いのだろうけれど、
食べやすい方向へ振ってある…と言う事なので、
ラーメンに合わせた時のパワーバランスを取っているのかなぁ…なんて印象。
ひょいぱく、ひょいぱく。
・
・
…と言ったところで、本日はここまで。
ちょうどお時間となっておりまして。
また明日の出番と相成りますので、どうぞ明晩もお出かけ下さいませ。
それでは、それまで。
ありがとうございました。
・
ビリー、今日もパンチがきいているぜ。フゥーッ!
気楽なところで、一生懸命…という事ですが。
9月7日、松本市石芝界隈、凌駕IDEAにて。
・
・
その日、自分が珍しく…と言っても、
頻繁にIDEAに通っている訳ではありませんけれども、
長年連れ添ったYOKOさんだったら、
「今日も、こう言うのを頼みそうだな」とか、
「このお店では、これを頼むだろうな」とか、
そう言うことはお見通しである中で、
そう、珍しく「にごらせつけ麺」を注文していた日でした。
YOKOさんは大いに悩む訳です。
自分もいつものメニュウじゃない方が良いのか、
いつものままで良いものか…と。
そんな風に考えなくても良いのですけれど、
根が真面目に輪を掛けて、
かつ装飾して、神輿を担いだ様な性格のYOKOさんなので、
いろいろと考えて下さる訳で。
もちろん、好きなものを頼んだ方が良いんです。
食べたい気分に従って選ぶことが、いちばんなんです。
そんな訳で、恒例「辛みそビリー」を。
野菜トッピングをして、こんもりもやしの山に、花椒が乗ります。
これ、僕は「1杯、食べられないことは無いけれど、食べられないレベル」…
…そんな辛さ。かなり辛いと思っています。
味見なら出来るけれど、丼1杯分は辛さに負けちゃうかなぁ…ってところ。
味はすごく良いんです。味噌のしっかりした味わい、強さ、
麺も太麺を使ってらっしゃっていて、
ガツッとした風体なんだけれど、鋭い辛味のスマートさが、
またパクチーが、芳しく入って来て、
辛くて痛さもちょっと…でも、旨い。
初登場はきっと「麺とび六方」の限定にて…だと思うビリー、
僕らはふたりで六方の麺で辛みそビリーが好みだ…なんて良く言い合います。
太くて、ごわごわとして硬いからこそ旨くて。
比べると、食べやすい麺になっていると思います。
程好い食感。
「ギョーザ」
「辛味を抜いてお子さまも食べやすいギョーザに変わりました」
…とのこと。変わったのなら、食べてみようかなぁ、と。
5個324円、10個602円で10個はお得感ありますね。
高宮から移転して来て、ご家族連れがグッと増えましたよね。
10個の設定も大食いさん仕様ではなく、
家族連れがターゲットの様に感じます。
なるほど、強烈な味付けがなく、
サイズ、味の雰囲気も食べやすいタイプであると感じました。
ご飯やビールでも、もちろん良いのだろうけれど、
食べやすい方向へ振ってある…と言う事なので、
ラーメンに合わせた時のパワーバランスを取っているのかなぁ…なんて印象。
ひょいぱく、ひょいぱく。
・
・
…と言ったところで、本日はここまで。
ちょうどお時間となっておりまして。
また明日の出番と相成りますので、どうぞ明晩もお出かけ下さいませ。
それでは、それまで。
ありがとうございました。