気楽なところで、一生懸命…と言うことですが。

松本市の日本酒居酒屋「深酒」にて、一杯やりながら、お喋りさせて頂きます…、

…ので、短めで。

本日、人間ドックに出掛けておりました。
夜に飲みに出たかったから、
終わってその後は考えました。
温泉には入りたい。
早さの浅間温泉か、
泉質好みの扉温泉・桧の湯か。

殊更、昨晩はらあめん万咲からのホットプラザ浅間に出掛けているので、
時間も厳しくなるけれど、桧の湯…、

あ、そうだ。かけす食堂で野沢菜とか買って帰りたいな、とも思います。

何を食べても美味しいお店。
漬物、血圧もあるから、僕は基本的には食べないのだけれど、
でも、ここの「かけす食堂」だけは食べたい。
どうしても。
それくらい美味しい。大好物。

そんな訳で、買って来ました…とだけ、ご報告。
今は、日本酒居酒屋「深酒」で、いっぱいやっておりまして。

おあと、日本酒の時間となっておりますので、ここでお開き。

それでは、また明日…と言うことでして。

ありがとうございました。


肥後熊本4蔵目。玉名郡和水町・花の香酒造「花の香」にて。「はなのか」と読みます。熊本の地震の際、やはり何か熊本を飲んでも支援したい!…とした時に出会った銘柄です。つい先日も信州松本・厨十兵衛でメニュウにありました。梅、桜、菊をモチーフにしたラベル、このデザインをHPの配置も含めて参考にして。

< 2019年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。