OLD BALLANTRUAN (TOMINTOUL) 10年




OLD BALLANTRUAN (TOMINTOUL) 10年



トミントゥールが関わるピーテッド・シングルモルトウイスキー。
この他にノンエイジ版も購入して楽しんでおりまして、
それを美味しく全て飲み干してしまったが為に、開封。
ノンエイジ版は、もっとイージードリンク感がありました。
こう、全体に程好くて。
1杯の説得力は、やはり10年の年数表示が付されたボトルの方が優れますね。

トップノートは、
オレンジ、酸味、果皮、飴色の古木、ディル、スパイス、
遠くにパヒューム感、鋭く鮮烈な芳香、
林檎、バナナの腐ったもの、生っぽい果実感と酸味の早さが特長。
ピートは確かにあるけれど、ピートって言う、
スモークなピーティな感覚じゃなくて、
アロマとしてのピーティさって言うのかなぁ。
ppmにこだわって作る感じじゃなくて。

系統はスモーク、手に付着したら、
そのポイントは一層揮発したのか、グッと匂って来た。

味わいは、
オレンジからレモネードへの変化。
甘味と香の高さがそのまま伸びて来る。
余韻はハニーな雰囲気。スパイス系の刺激と共に、
香はスイートに味はドライに、バランス良く感じて、
ゆくゆく香だけが長く伸びて良い。ここに少し煙たい感じ。
蜂蜜を燻製したような、あっさりした全体、そんなハニーテイスト。


これもわりと早く終わっちゃいそうだなぁ。
次はボトラーズで何か探してみようかなー。

同じカテゴリー(お酒関連)の記事画像
ビアフェス信州へ出掛けるその前に…廣東にて、お昼ご飯。
やみつきセロリ、とろたくと信州地酒飲み比べセット……松本酒場まえじにて。
駅そば、菊生落語百夜、お開きで“元気溌溂”勢正宗。
信州中野市で、信州SOUL2017!~ まとめの部 ~
厨十兵衛にて、加茂錦、会津中将。
厨十兵衛で、信州亀齢とつきよしので日本酒会。
同じカテゴリー(お酒関連)の記事
 ビアフェス信州へ出掛けるその前に…廣東にて、お昼ご飯。 (2018-10-19 18:30)
 やみつきセロリ、とろたくと信州地酒飲み比べセット……松本酒場まえじにて。 (2018-08-25 18:30)
 駅そば、菊生落語百夜、お開きで“元気溌溂”勢正宗。 (2018-04-26 18:30)
 信州中野市で、信州SOUL2017!~ まとめの部 ~ (2017-10-24 18:46)
 厨十兵衛にて、加茂錦、会津中将。 (2017-07-07 18:30)
 厨十兵衛で、信州亀齢とつきよしので日本酒会。 (2017-07-05 18:30)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。