あの時間に戻るべく奮闘中。

あの時間に戻るべく奮闘中。

少し…、

体調はこの時だって、けして良くはなかったけれど、
今よりは、随分とマシだったんだな、と思います。
「酒 宗夜・小盛り」、本日は朝日村・自家焙煎珈琲店シュトラッセのコーヒー…
この場所がいつも僕らを癒してくれるのですが、
あの場所に戻って行くんだ…と言う心持ちで書いております。

YOKOさんがインフルエンザに伏してしばらく。
金曜日に発熱があったので、週末を抜けたら良くなるか…
…と思っていたのですが、まだ熱が下がり切らず、
家内で発生していて、その看病でもらってしまったカタチだったのですが、
かなり重くなってしまって…かなり辛そうで可哀想で。

応援するしか、支えるしか出来ません。
頑張って。
年明け、松本に飲みに行くことも、まだ1度も出来ていませんし、
温泉だって、年末年始休みの頃合の数回だけ。
まだ年が明けた心持ちもない…と言うくらい、煮詰まっています。

で。

いつものブログを書く時間がないので、こんな現状のご報告をば。

YOKOさん頑張れっ!早く良くなって、楽になって、
一緒にまた遊びに、ランニングに、飲みにも…お出掛けしようぜっ!!
一緒じゃないと寂しくて、つまらなくていけません。
何もかも。

さて、ご飯を作りに行って来ます!
また、懲りずに当「小盛り」にお顔をお出しくださいませ。

ありがとうございました!

同じカテゴリー(コーヒー・お茶)の記事画像
ル・ペルショワールで、ガトーショコラとカフェラテ。
シュトラッセで、深煎りイタリアンブレンドを!
ハイファイブで、ピンクのランゴ・オ・ショコラを。
憩の森でコーヒーを楽しんで、かけす食堂へ向かって、ご飯を食べ、桧の湯に浸る。
アプリュスで、キームン、ルフナミルクティ、ベリーのタルトを。
シュトラッセで、エチオピア・イルガチェフと紅玉のケーキ、年末のお買い物。
同じカテゴリー(コーヒー・お茶)の記事
 ル・ペルショワールで、ガトーショコラとカフェラテ。 (2019-03-06 18:27)
 シュトラッセで、深煎りイタリアンブレンドを! (2019-02-24 21:24)
 ハイファイブで、ピンクのランゴ・オ・ショコラを。 (2019-02-22 18:30)
 憩の森でコーヒーを楽しんで、かけす食堂へ向かって、ご飯を食べ、桧の湯に浸る。 (2019-02-15 18:30)
 アプリュスで、キームン、ルフナミルクティ、ベリーのタルトを。 (2019-02-14 18:30)
 シュトラッセで、エチオピア・イルガチェフと紅玉のケーキ、年末のお買い物。 (2019-02-10 18:30)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。