二代目竹渕で、そばセット(限定10食!!ボリューム満点)







二代目竹渕で、そばセット(限定10食!!ボリューム満点)


気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

1月8日、松本市寿界隈、二代目竹渕にて。






ランチ限定のお得なセット…と言う位置づけだと思うのですが。

「そばセット」は、

お蕎麦、日替わり半丼、小鉢、漬物で、1200円と言う設定の様子。

「レディースセット」は、
お蕎麦、サラダ、天ぷら(とり天、野菜3品)、デザートで、1000円とのこと。

この“ボリューム満点”と謳われる、そばセットが気になっておりました。
冒頭の写真が、それにまつわる「日替わり半丼」なのですけれど、
これで「半」なら「全」は“丁”度良いより、ずっと多いのではないか…
…と思うくらい、普通の丼くらいはあります。


二代目竹渕で、そばセット(限定10食!!ボリューム満点)


セット構成としては、こんな感じです。
小鉢の煮物も美味しいですね。


二代目竹渕で、そばセット(限定10食!!ボリューム満点)


普段、お蕎麦は大好きで、量も結構求めがちなので、
「あっ、少ないかも」と瞬時思いましたが、
自分の胃に食後に感想を聞いてみますと、
「これ以上あったら、苦しかったはずだ」と言うくらいの量。
実に適度なカタチ。
お店のフラッグシップであるお蕎麦もちゃんと頂けることに意義があります。


二代目竹渕で、そばセット(限定10食!!ボリューム満点)


トンテキ丼なのかしら…と言ったところ。
甘味×醤油のタレが掛かっていて、
お肉の下にはキャベツが敷き詰められていました。
片栗粉をまぶしながら焼き上げた様に感じ、
豚肉は柔らかさと弾力が程好くあるもので、
何となく「半丼」とメニュウにあったので、
「蕎麦がメインで、ちょこんと丼」感覚で注文しましたが、
丼がドンと、“ボリューム満点”に偽りなし!と言うところ。




最後にコーヒーも「ご自由にどうぞ」コーナーから頂いて。

誰かを連れて来るにも適したお店に感じました。
その日、牛伏寺の厄除けで、山麓線はたぶん大渋滞の人出が多い日でしたが、
前の道を右折して行くことも、そんなには難しくなく、
使い勝手良さそうだなぁ、と。
とりあえず次回は、得ざるそばにしようかなー…と思いはするのですが、
日替わりのお楽しみも、ソソります。はい。

同じカテゴリー(蕎麦)の記事画像
白山で、1:9の盛そば200gと盛ラーメン「全粒粉」にて。
ばんざい家で、手打ちそば、かぼちゃプリンを。(11月24日、酒肴その三)
唐沢そば集落・根橋屋で、ざるそばを。
唐沢そば集落・そば幸で、もりそばを。
唐沢そば集落・水舎で、八割蕎麦(並盛)を。
中町・野麦で、ざるそば(大盛り)を。
同じカテゴリー(蕎麦)の記事
 白山で、1:9の盛そば200gと盛ラーメン「全粒粉」にて。 (2019-02-11 21:37)
 ばんざい家で、手打ちそば、かぼちゃプリンを。(11月24日、酒肴その三) (2019-01-31 18:30)
 唐沢そば集落・根橋屋で、ざるそばを。 (2018-12-12 18:30)
 唐沢そば集落・そば幸で、もりそばを。 (2018-12-07 18:30)
 唐沢そば集落・水舎で、八割蕎麦(並盛)を。 (2018-11-29 18:30)
 中町・野麦で、ざるそば(大盛り)を。 (2018-11-06 18:30)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。