すわっこランド2階飲食コーナーで、温まる麺類2種。
2018/02/09
・
・
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
1月1日、諏訪市諏訪湖畔、すわっこランド2階飲食コーナーにて。
・
既報の通りで、
1年の計は元日にあり…とは申しますけれども、
もう、昼時分には元日なんて心持ちも、すっかり削ぎ落とされておりました。
続く1月3日も走っていて、
僕とYOKOさんの歴史に刻まれるくらい冷たい強風に苦しめられたのですけれど、
1月1日は、穏やかに美しく日の光に輝く諏訪湖を眺めながらの走りとなって、
良い日和だなぁ…と思うものでした。
それはそれでも、体は温かさを求めるものでして。
YOKOさんは、「五目ラーメン」を。
あんかけ、とろみのある麺類は、また温かさが持続しますよね。
キムチうどんは、シンプルにキムチ温泉玉子乗せ。
キムチも日本風…と言うか、
甘味もあるタイプで、玉子がやんわり溶け出したツユに、
ピリ辛感は、よく合っていました。
まずは、お腹の中から暖を取ろう…と言うことで。
その後、すぐに温泉に入るのですが、
温泉の用法を確認しますと、
食前食後は、どちらもいけない、入るべからず…とあります。
食前は、空腹、体力不足で体調を崩すかも。
食後は、消化の為に胃に血流が集まるので、外来から温まると、
その流れがイレギュラーで良くなくなってしまう…とか。
それはそうなんですけれども。
胃を、お腹の中から温めて、
お風呂の中で、もうひとつ温めて、こう、満喫する…
これが、そこまでの流れだからこそ、たまらないのでして。
…、一応、気をつけて入りたいと存じます。はい。