安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。
2019/02/28
・
・
現在は「トリソバノミコト」になっています。

気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
1月13日、松本市笹賀界隈、安蘭樹にて。
・
・
現在は、「鶏ガラ専門店・トリソバノミコト」として、
「寸八」プロデュースのもと営業されているそうです。
この…僕らが出掛けて行って後、20日頃に閉店して、
リニューアル、再オープンをされている模様。
皆さんお出掛けの様子で、
拝見させてもらったりなんてしますけれど、
最近では、麻婆豆腐に使われている雰囲気の、
辛味オイルのメニュウも出て来た様ですし、
今回と同じメニュウは、お店が異なる訳ですから、
食べられないのですけれども、
作り手が同じですから、すっごく離れたものではないのでは…?
…なんて、
出掛けておりませんので、想像でモノを言ってはいけませんが、
まぁまぁ、そんなところでございまして。
“お店がないんだ、お蔵入りも…”とも考えましたが、
せっかく出掛けて来ましたし、形態変更して営業しておりますし、
短い時間となりますが、ちょっとだけお喋りして行こうかな、と。
そんな心持ちで、こうして座っております。こんばんは。
それではしばらくのお付き合いを願っておきますが…。
・
・
先客はおふたりさんが1組。

YOKOさんは麻婆豆腐をお願いしました。

好みの緑町「廣東」とも、広丘「ふじ蔵」とも異なる、
オイリーなスタイル。
先客さんも、たぶんそこそこ待って、
その後の僕らも、わりと待ち時間があり…。

そんなこんなでYOKOさんが食べ終わり、
+150円のデザートが、こちら。
これと同じタイミングで出て来たものが――…

僕が頼んだ担々麺でした。
単独での食事になってしまったことは、ちょっと残念。

味は良かったのだけれど、
ナッツ類がふんだんに使われていて、
スープ濃度もあって、うん、味としては美味しいと感じるのだけれど、
食べることって、
結構、状況環境…そうしたものが影響しますよね。
その後に、直ぐ閉店、リニューアルの話を聞いたので、
何だか、もやっとした記憶で残っておりますが…
今度はメニュウも絞ってあるだろうし、
サマーフェスへの参加なども経ていて、更にパワーアップしている…
…と思いますし。
僕らは、まだちょーっと足を運ぶ気持ちが芽生えないけれど、
TLの話題で見掛けたりしますし、まぁまぁ、いつかいつかは…と言ったところ。
さて、本日はここまで。
合う店、合わない店、いろいろとあるからこそ面白いもので。
明日はまた別のお話で、お会いします。
それでは、それまで。
ありがとうございました。
・
現在は「トリソバノミコト」になっています。
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
1月13日、松本市笹賀界隈、安蘭樹にて。
・
・
現在は、「鶏ガラ専門店・トリソバノミコト」として、
「寸八」プロデュースのもと営業されているそうです。
この…僕らが出掛けて行って後、20日頃に閉店して、
リニューアル、再オープンをされている模様。
皆さんお出掛けの様子で、
拝見させてもらったりなんてしますけれど、
最近では、麻婆豆腐に使われている雰囲気の、
辛味オイルのメニュウも出て来た様ですし、
今回と同じメニュウは、お店が異なる訳ですから、
食べられないのですけれども、
作り手が同じですから、すっごく離れたものではないのでは…?
…なんて、
出掛けておりませんので、想像でモノを言ってはいけませんが、
まぁまぁ、そんなところでございまして。
“お店がないんだ、お蔵入りも…”とも考えましたが、
せっかく出掛けて来ましたし、形態変更して営業しておりますし、
短い時間となりますが、ちょっとだけお喋りして行こうかな、と。
そんな心持ちで、こうして座っております。こんばんは。
それではしばらくのお付き合いを願っておきますが…。
・
・
先客はおふたりさんが1組。
YOKOさんは麻婆豆腐をお願いしました。
好みの緑町「廣東」とも、広丘「ふじ蔵」とも異なる、
オイリーなスタイル。
先客さんも、たぶんそこそこ待って、
その後の僕らも、わりと待ち時間があり…。
そんなこんなでYOKOさんが食べ終わり、
+150円のデザートが、こちら。
これと同じタイミングで出て来たものが――…
僕が頼んだ担々麺でした。
単独での食事になってしまったことは、ちょっと残念。
味は良かったのだけれど、
ナッツ類がふんだんに使われていて、
スープ濃度もあって、うん、味としては美味しいと感じるのだけれど、
食べることって、
結構、状況環境…そうしたものが影響しますよね。
その後に、直ぐ閉店、リニューアルの話を聞いたので、
何だか、もやっとした記憶で残っておりますが…
今度はメニュウも絞ってあるだろうし、
サマーフェスへの参加なども経ていて、更にパワーアップしている…
…と思いますし。
僕らは、まだちょーっと足を運ぶ気持ちが芽生えないけれど、
TLの話題で見掛けたりしますし、まぁまぁ、いつかいつかは…と言ったところ。
さて、本日はここまで。
合う店、合わない店、いろいろとあるからこそ面白いもので。
明日はまた別のお話で、お会いします。
それでは、それまで。
ありがとうございました。