やまびこで、小海老、野菜のかき揚げ天どん(500円)





やまびこで、小海老、野菜のかき揚げ天どん(500円)


気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

11月26日、岡谷温泉・ロマネット併設の食事処やまびこにて。






値上げ、値上げ、
値上げばかりの世の中で、
「安くてウマイ」が変わらない事が良いとはされながら、
「それでは、生きていられぬ」と世知辛く、
お互いにニッコリ、慎ましくもちゃんとちゃんと、
三度三度の米の飯を頂けることこそが、
幸せではなかろうか…と言う。

「ワンコイン」なんて言い方が流行った頃は、
もう少し景気が良かったんですかねぇ。
今、ワンコインだと「えっ、大丈夫?」なんて声がついて出たりも致します。
もしくは、
これは相変わらずなのでしょうけれども、
「ワンコインだから、仕方がないね」と漏らすことになったりするのでしょう。

だので、只今を以っても、
500円でのメニュウ提供は、とっても難しいのだと思います。

そんな中での、岡谷温泉・ロマネット併設、
運動後の僕らの聖地と認定されつつある「やまびこ」の、
「本日のおまかせランチ」は、助かります。本当に。

味噌汁、漬け物付で、この日は、
「小海老と野菜のかき揚げ天どん」だったのですが、
いやぁ、非常に満足感の高いメニュウでした。値段があるから、なおさら。
ボリュームもしっかりあって、
YOKOさんから、「少しご飯が残る」からと回ってきたくらいです。

玉葱の甘さがよく出ていて、申し分ない味わいでした。




同じカテゴリー(ご飯もの)の記事画像
赤い靴で、鉄板焼肉定食を。
相澤病院ヒカリヤニシ、人間ドック後にお疲れさまランチ。
桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。
安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。
ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。
すわっこランドで、チキンカツみそチーズソース(定食)
同じカテゴリー(ご飯もの)の記事
 赤い靴で、鉄板焼肉定食を。 (2019-03-11 17:30)
 相澤病院ヒカリヤニシ、人間ドック後にお疲れさまランチ。 (2019-03-07 17:45)
 桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。 (2019-03-03 22:26)
 安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。 (2019-02-28 18:30)
 ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。 (2019-02-27 18:00)
 すわっこランドで、チキンカツみそチーズソース(定食) (2019-02-25 18:30)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。