厨十兵衛で、葱玉チャーハン。






厨十兵衛で、葱玉チャーハン。


気楽なところで、一生懸命…と言うことですが。

10月7日、松本市緑町界隈、厨十兵衛にて。






行きたいなぁ、食べたいなぁ…と相も変わらず恋焦がれておりまして。

このチャーハン、「世界最強」と僕ぁ堅く信じております。
実際、ホントに美味しいし。
「厨十兵衛」の大将殿が仕上げるチャーハンがさー…
ホントにさー…

うまく回っていないことがあり、
その波の中で、着岸目標の緑町に、なかなか出掛けることが出来ず。
「むきー!」となりもし、消化不良な思いを抱えながらも、
この「食べたさ」だったり、
「厨十兵衛」のあの雰囲気の中で、美味しく日本酒を飲み、
美味しく料理を味わい…と言う、日常の中の愉悦を味わいたいと
常に願っております。
これが今のモチベーションなんだなー…って思うんです。

浮世を離れたひと時の、そのお遊びに夢中になりたい。


近いうちに、チャーハンを我が手に!!!

立てよ、俺!がんばれ、俺―――ッ!!




で、そんな時に限って、

「あっ、ごめん、今日はコメ、炊いてないんだよ」なーんて。

それもまた楽しいから、街で飲む、厨十兵衛で飲むって、大事なんです。

僕らには。

同じカテゴリー(ご飯もの)の記事画像
赤い靴で、鉄板焼肉定食を。
相澤病院ヒカリヤニシ、人間ドック後にお疲れさまランチ。
桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。
安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。
ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。
すわっこランドで、チキンカツみそチーズソース(定食)
同じカテゴリー(ご飯もの)の記事
 赤い靴で、鉄板焼肉定食を。 (2019-03-11 17:30)
 相澤病院ヒカリヤニシ、人間ドック後にお疲れさまランチ。 (2019-03-07 17:45)
 桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。 (2019-03-03 22:26)
 安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。 (2019-02-28 18:30)
 ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。 (2019-02-27 18:00)
 すわっこランドで、チキンカツみそチーズソース(定食) (2019-02-25 18:30)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。