月の兎影で、トムヤムラーメン(満月の代わりにネギ増し)
2017/09/19
気楽なところで、一生懸命…と言うことですが。
9月1日、松本市南松本・月の兎影にて。
・
「リクエストにより、1ヶ月限定復活!!」とあります。
そう、昨年も登場したトムヤムラーメン。
その時にはYOKOさんが担当したのだけれど、今回は自分が。
YOKOさんはいつもの「辛みそとんこつ(白)」にて。
正しくメニュウ名を書くならば、
「節と白湯の中華そばベースのトムヤムラーメン」となります。
レギュラーメニュウの節と白湯の中華そばに、
トムヤムクンペースト、ココナツミルク、パクチーなどを加えた
アレンジメニュウ…ですけれど、
もう本当に、全く別の1杯になっていると思います。
カップラーメンにもトムヤムクン味が出ていて、
酸っぱくて辛い、そこにパクチーの芳しさが利いて旨い。
そうしたトムヤムなイメージそのまま、しっかりと再現できていると感じます。
メニュウボードには「ピリ辛」とあるけれど、
結構、しっかりとした辛さ、そして酸っぱさ。
けれど、「酸辣湯麺」とは明らかに違っていますね。
米酢由来の風味が活きた酸味とは異なる刺激的な味わい。
いつもの「半茹でキャベツ」だけでなく「生キャベツ」もトッピングして、
麺を…替え玉もして、しっかり食べた後に、
キャベツ2種類をスープに浸して、デザート代わりに頂きましたが、
これもまた美味しいと思っております。
YOKOさんの「辛みそ」には半茹でキャベツが、
こうして比べてみると、トムヤムラーメンには生キャベツが合う様な心持ち。