白山で、醤油ラーメン。

白山で、醤油ラーメン。


4月22日、白山にて。


とにかく、お蕎麦を食べたくなったら白山に行くし、
もう座る頃には、注文し終わっている様な感覚だし。

ただ、ずーっと気になっているメニュウがあって、
それが、「ラーメン」と「盛ラーメン」…
前者は言わずもがな、
後者はたぶん「ざる中華」とか、そんな感じではないかと。

「今日はラーメン」と思っても、
気が付くと「あ、400で」なんて口走っている事が多く、
今日まで食べて来なかったのだけれど、
neon_sainの旦那が、「300とラーメンで」と注文したらしく。

…「みやま」のおかげで、松本では「セット」文化が息づいているけれど、
「白山」でセットをやる所に、不思議と気づかなかった。

…と言うか、もりそば300gと言うのは粉の段階を言い、
茹でる前で450gのもりそばを言います。
これに醤油ラーメン、並々ならぬ量。自分でもギリギリくらい。
neon_sainの旦那、恐るべし。

麺量も結構多く…思ったよりたっぷりあって、満足感高いです。
しかも400円。チャーシューとか単価が高いものは入っていないけれど、
カニカマやナルトなどの心遣いが嬉しく。

いつか盛ラーメンも行かねば…と思うところ。

流石に、中華麺は自家製麺じゃあないよね?どうなんだろう。

同じカテゴリー(ラーメン・焼きそば)の記事画像
らあめん万咲二号店で、豚骨辛味噌(並)+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)を。
らあめん万咲二号店で、二号らあめん・醤油(大盛)+ほうれん草+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)にて。
安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。
凌駕IDEAで、にぼつけ(麺大盛り)を。
廣東で、五目そばと杏仁豆腐。
凌駕IDEAで、ニボガッツ+野菜(もやし・キャベツ)を。
同じカテゴリー(ラーメン・焼きそば)の記事
 らあめん万咲二号店で、豚骨辛味噌(並)+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)を。 (2019-03-08 17:21)
 らあめん万咲二号店で、二号らあめん・醤油(大盛)+ほうれん草+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)にて。 (2019-03-01 17:30)
 安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。 (2019-02-28 18:30)
 凌駕IDEAで、にぼつけ(麺大盛り)を。 (2019-02-20 21:18)
 廣東で、五目そばと杏仁豆腐。 (2019-02-19 18:30)
 凌駕IDEAで、ニボガッツ+野菜(もやし・キャベツ)を。 (2019-02-12 18:30)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。