こめはなやにて、食後のデザートを。
2017/05/26
4月1日、こめはなやにて。
何度かこめはなやさんを利用するうち、
「どれが良かった?」「何が良かった?」と誰かに解説するとして、
たぶん、一般にはこれまで「小盛り」で書いてきたような、
メインメニュウの話をしたり、自家製のお菓子の話をする方が、
たぶん…なんて言うんだろう、
アピールになると言うか、求心力が一般社会においてあるんだと思います。
うん。何が言いたいかって言うと…。
こめはなやさんの食後のちょっとしたゼリーが、
行った回数分、常に白眉で、たいへんによろしい…と言うことを、
書いておきたいなぁ…と思うのです。ホントに。
この日は、梅とレモンのゼリー。
味わいにも春の訪れ、お皿の図案にも、春。
その日、当日は雪が舞っていて、春雪風景も、また乙に見えるくらい。
このゼリーが塩梅良いんです。
ゼリーが主役ではなくて、主役の後に出て来るものだからか、
ごく品のある仕立て、甘味、爽やかさで。
そう、とても気に入っているのです。