信越麺戦記で、元祖辛味噌ラーメン(札幌海老秀)
2017/05/01
4月29日、イオン南松本で開催の「信越麺戦記・前半戦」にて。
お店の名前、「元祖辛味噌ラーメン 札幌海老秀」とのこと。
作り方、仕上げ方を見ていても、
最後にすくって落とす辛味噌…辛味噌があることで、
辛味噌を前提として全体をこしらえているんだなぁ、と思う1杯。
このメニュウは前半戦のもので、
今日、5月1日から始まっている後半戦においては提供されておりません。
けれど、
後半戦は、味噌系が3店舗あるので、
味噌の食べ比べとして、また楽しむ事が出来るんじゃないか…と思っています。
パーツは全て、札幌味噌系の要素がある、
ライトで辛味があり、ちょっと淡白なスープと、
黄色くて食感の強い、シコシコとした歯触りの麺で。
辛味噌を溶いてスープに混ぜると、全体がまとまって、
とても良い塩梅になりました。
辛味噌の中で、信州味噌系のベースにはない旨味を感じ、
白髪ねぎの爽やかさと辛味が別ベクトルからやって来て、グッド。
海老の香や味は、香味油だったのかなぁ。スープ?
麺をすする際に、時たま感じられるくらいで、
結構な辛さになったスープの豆板醤的な、
ドライな辛味の匂いの方が、よく感じられた印象でした。
(胡麻を炒った時の様なそんな香)