月の兎影で、中濃とんこつラーメン カレーVer



月の兎影で、中濃とんこつラーメン カレーVer


2月17日、月の兎影にて。


2月期の月の満ち欠け、限定ラーメンだったので、
今はもう食べられないものだけれども。

…寒い時期だったからなのか、
何となく各所でカレーラーメンが多かった時期に感じます。
偶然かな?

YOKOさんがオーダーしたので、「ちょーだい」と言ってスープをすくう。
2枚看板のうち、一翼、「中濃とんこつ」がベースだと謳っているけれど、
驚いたくらいには、中濃とんこつ感がない。
完璧にカレー。美味しいカレー。カレースープ。スープカレー?
麺との相性も良く、
カレーうどんとは似て非なるものなの。
結構な辛味を感じるけれど、
YOKOさん曰く、
「せっかくではあるのだけれど、クリームでまろやかになってしまう」と言う。
あぁ、なるほど、コーヒーとコーヒー牛乳くらいまろやかさが違うかも。
麺との相性は、たぶんクリームをまとった方が、
よりねっとり絡むみたいだけれど、
カレーの刺激的で、ソソる匂いは、クリームなしの方が良いかも。

でも、かなり美味しかったそうです。




…ところで、左の卵、右のクリームを目として、
チャーシューをにっこり笑顔の口と見立てると、
顔の様に見えなくもない、なんて思ったりして。

同じカテゴリー(ラーメン・焼きそば)の記事画像
らあめん万咲二号店で、豚骨辛味噌(並)+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)を。
らあめん万咲二号店で、二号らあめん・醤油(大盛)+ほうれん草+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)にて。
安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。
凌駕IDEAで、にぼつけ(麺大盛り)を。
廣東で、五目そばと杏仁豆腐。
凌駕IDEAで、ニボガッツ+野菜(もやし・キャベツ)を。
同じカテゴリー(ラーメン・焼きそば)の記事
 らあめん万咲二号店で、豚骨辛味噌(並)+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)を。 (2019-03-08 17:21)
 らあめん万咲二号店で、二号らあめん・醤油(大盛)+ほうれん草+ゆで野菜(もやし&きゃべつ)にて。 (2019-03-01 17:30)
 安蘭樹(閉店)で、麻婆豆腐と担々麺。 (2019-02-28 18:30)
 凌駕IDEAで、にぼつけ(麺大盛り)を。 (2019-02-20 21:18)
 廣東で、五目そばと杏仁豆腐。 (2019-02-19 18:30)
 凌駕IDEAで、ニボガッツ+野菜(もやし・キャベツ)を。 (2019-02-12 18:30)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。