信州中野市で、信州SOUL2017!~肴の部その2・そうげんラーメン~


信州中野市で、信州SOUL2017!~肴の部その2・そうげんラーメン~

気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

9月23日、信州中野・中野陣屋前広場公園にて。

シリーズ更新の3番手。





信州中野市で、信州SOUL2017!~肴の部その2・そうげんラーメン~



今回、イベントに出展される方々の中で、僕自身の中で話題性1番だったのは…
期待値がとても高かったのは、この「そうげんラーメン」さんでした。
高速道路を走って来て、
まず最初に当たる交差点から、オランチェのはす向かいちょっと先にお店があり、
中野市のラーメン屋さんとして、
いえ、信州のラーメン屋さんとして、有名だと思っています。
ラーメンブロガーさんの記事を見ていても、とても評価が高くて。

でも、行ったことがないお店で。

たいてい三幸軒に行ってしまうからこそ、
本当に、なかなか足を運ぶ事が出来ていなかったお店ですが、
こうしてイベントとは言え、
その名立たる味わいに触れることが出来るぞ!…と、とても喜んでおりました。


信州中野市で、信州SOUL2017!~肴の部その2・そうげんラーメン~



「中野つけ焼きそば」と言うメニュウ。

色々と調べてみると、
旧来、中野市にあった「大龍焼きそば」…幻の名店の再現であり、
更に改良を加えて作った北信ご当地グルメであるそうです。
そう言えば、中野市は「神藤」も飯山に行く途中の食堂で、
再現したものが提供されているそうですし、
人のご縁、食べたい懐かしさが、ちゃんとカタチなっているのですね。

そうげんラーメンさんで、月曜日の夜と水曜日に食べる事が出来るメニュウだそうです。
水曜日は基本的に定休日とのことですので、
二毛作営業…なんて言い方で良いのかしら。
ランチのみ…と書いてある情報も目にしましたので、
お出掛けの際には、念のため、ご確認をっ。

鉄板の上で調理されている焼きそば。奥にも鉄板があります。
手前で、麺とエリンギ。
奥ではエノキダケでしょうか…かなりの量が焼かれていますが、

「うーん、日本一と言っても500円と言うお安いお値段、
 それなりにそれなりで、イベント的なものなのかも…」

「でもでも、そうげんラーメンさんの味、知ってみたいし!」


…そんな気分でいました。


信州中野市で、信州SOUL2017!~肴の部その2・そうげんラーメン~



そう、フタを開けるまでは。
こうしてパッケージングされていましたので、
持ち運びはとっても楽でした。


信州中野市で、信州SOUL2017!~肴の部その2・そうげんラーメン~



「中野つけ焼きそば」

本当に看板に偽りなし。キノコの入り方が尋常でなく、
麺の上に乗っているものは、干したか揚げたか…これもエノキダケです。
ソースをつけて食べるからこそ、
キノコそれぞれの香ばしさ、特有の香が立って、素晴らしく良い香。
素材の味が引き出た、
それぞれのキノコの香を、ちゃんと嗅ぎ分けて食べる事が出来る!
これには驚きました。
そう、そりゃあそうなんです。
鍋物にキノコを入れても、渾然一体となって、あまり個性が出るものではありません。
焼きそばもソースで和えて焼いていれば、
たぶん、混ざってしまうものでしょう。
それでも美味しいし、疑問も抱いていませんでしたが、この食べ方!!

こんなに美味しく、焼いたキノコを、

ハッキリ個々の個性を感じながら食べたことがあっただろうか!!


キノコの国、信州。
その本拠地はやっぱり北信だと思います。
自分が言うにはおこがましいですけれど、
その名を冠するに、本当に相応しい、焼きそばでした。
本当、美味しかった!


そうげんラーメンさん、情報を得るホームページとしては…

Facebookが良さそうでしょうか。頻度高く、更新がある模様です。

https://www.facebook.com/sogen052/ )



うーん、「あ、オレ、キノコ好きだ。やっぱり好きだったんだ」…と、

大好物であるので、こう思うことも不思議なのですけれど、
改めて、キノコの自然な焼き香に包まれて、たまらなくなって…
ポッと浮かんだ言葉が、それでした。
自分の中のキノコ好きに改めて気付くと言うか。


さてさて、今日はここまで。

では、また次回に。

同じカテゴリー(酒肴)の記事画像
桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。
ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。
厨十兵衛で、長芋バター、たたきゅう、鰆の焼きおろしポン酢。(12月30日の酒肴、その二)
かけす食堂の野沢菜漬け、すんき漬けを。
風林火山で、てっぱんナポリタンを。(12月1日、酒肴その三)
厨十兵衛で、カニのカニ味噌がけ、鰤なめろう、馬ヒレたたき。(12月30日の酒肴、その一)
同じカテゴリー(酒肴)の記事
 桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。 (2019-03-03 22:26)
 ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。 (2019-02-27 18:00)
 厨十兵衛で、長芋バター、たたきゅう、鰆の焼きおろしポン酢。(12月30日の酒肴、その二) (2019-02-13 18:30)
 かけす食堂の野沢菜漬け、すんき漬けを。 (2019-02-09 18:19)
 風林火山で、てっぱんナポリタンを。(12月1日、酒肴その三) (2019-02-06 18:30)
 厨十兵衛で、カニのカニ味噌がけ、鰤なめろう、馬ヒレたたき。(12月30日の酒肴、その一) (2019-02-04 18:30)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。