Hop Frog Cafeにて、ガンボ。
2017/08/12
5月13日、Hop Frog Cafeにて。
個人的な感覚なのだけれど、
Hop Frog Cafeで出会うお料理って、こう、初めて伺うものが多い…と思っている。
単純に海外での経験もあるおふたりだからこそ、
食も…そうだよね、食堂的なものも、お高いものも、
オールジャンルで取り込んでおられる感覚があって、
話していても“知識が豊富”と言うだけでなく、“知識と経験が豊富”と言った印象を抱きます。
「ヴィーガン」と言う言葉もここで知りましたし。
何と言うか流行を追い掛けているのではなく、美味しいと思うものを、
全世界規模で食べさせてくれたり。スキレット導入の際もお世話になったし。
アメリカ合衆国ルイジアナ州起源と言う「ガンボ」、
名前だけ聞いた時に、それこそ中南米の…またアフリカな感じかと思ったもので。
元々、お米に掛けて食べるシチュウともスープとも。
今回は肴として注文したけれど、
ご飯セットに掛けたものも、ちゃーんとご用意されていて抜かりなく。
刺激が多い世の中の外食。刺激を追い求めているジャンルもある中で、
たいへん程好く食べられる…
僕らの日常と同じ様な、ルイジアナの日常的なお料理なんだろうなー…って思います。
極端な味の強さがなくて、ホッとする味であって。
ご飯には絶対無敵感も。