佐賀・古伊万里、前
2019/01/03

肥前佐賀14蔵目。伊万里市・古伊万里酒造「古伊万里、前」にて。流石、磁器「伊万里焼」の地、名を冠する銘柄、お洒落なラベルが多い中、菰樽を参考にしました。「前(さき)」は数年前からお見かけしますが、美味しく頂いておりますね♪
追記:
Tweetなので文字規制があるため、端的に書きましたが、
伊万里市の古伊万里と言う酒名は、
信州松本ならば「松本」と言う酒を名乗る訳で、なかなか無いと言いますか、
登録商標に地名は入れられないとされる世の中において、
陶磁器としての「古伊万里」と言う側面もあり、酒名が通用しているのかしら…なんて思います。
デザイン性が高いラベルか、
もしくは文字だけのラベルが多く、
旧来からのデザインと思われるものは、
菰樽と普通酒らしきのラベルのみ…とも感じます。
「古伊万里」の「万」は「萬」であって、特に仮名としての「ま」の書き方になりました。