むく庵で、蕎麦付 お得コース。

むく庵で、蕎麦付 お得コース。

気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

10月7日、松本市裏町界隈・むく庵にて。





今、ワタクシ、市内で特に気に入っているお蕎麦屋さんが、
裏町にある「むく庵」さんでして。
蕎麦は好みがありますから、なかなか自分以外にお勧めし難いのですが、
まぁ、少なからずも僕らは大好きでありまして。

シャンとした蕎麦、比較的鰹節の香も立つ蕎麦つゆ、
蕎麦つゆは、〆の蕎麦湯においても美味しさを発揮して、
食事を通して、実に良い気分になる事が出来ます。

蕎麦のメニュウは、
もりそばで、サイズが小、並、大、特大とあり、
並と特大は800円で同額です。
小は500円、食べ歩きに向き、
特大は1000円、かなりの量がありますが、
自分はとてもちょうど良いです。お蕎麦を食べる時には、
そう言う気分の時には、しっかり食べたいです。
その心を分かって貰えた様な量で、たまらないんです。

もりそば、五目かけそば共に、つゆが冷たいもの、温かいものとあり、
他に、セットメニュウもあります。

これまで僕は3回、食べに行っていますが、
2回、ご一緒になったオジサマがいらっしゃって、
初回、そのオジサマはそのコースであった様で、
昼の一杯をやりながら、
セットの小鉢や前菜を楽しんでらっしゃっていて、
それが、とても美味しそうだったんですね。

今回は是非、これを試してみたいと思いました。





「蕎麦付 お得コース」は1300円で、

小鉢、前菜、焼物、煮物、豆腐サラダなどのお料理3品に、
もりそばの(小)のセットメニュウ。
300円の追加で、もりそばの(小)を(並or大)に変える事が出来ます。

「天ぷら付 お得コース」は、1600円で、

お料理2品に、天ぷら、そしてもりそば(小)と言う構成。

今回は、前者の「蕎麦付 お得コース」を、YOKOさんとそれぞれお願いしています。
写真は、僕のものを。
もりそば(小)から300円足して、“大盛り”に変えてもらっております。





むく庵で、蕎麦付 お得コース。

まずはお茶。これはいつものもの。

むく庵で、蕎麦付 お得コース。

お料理はお任せになっていて、まず煮物が出て来ました。
当日のTwitterに書き込んだ一言。


裏町・むく庵の「蕎麦付お得コース」の煮物が、僕の中で100点。
信州の煮物…って言うか、母、祖母が作っていたものの最上級だと思った。


子供のころとは、とかく煮物って苦手で。
でもおやつ代わりと言うか、炬燵の上に置いてあったりしたイメージがあり。
自分で作ってみて、その難しさにも直面するのですが、
今の好みの味に仕立てがちで。

久し振りに、こう言ったあっさりと炊いた、
信州で言うなら、お茶請けになる様な煮物、頂きました。
上品で華美な味付けでなく、しみじみ旨い。
大好きな味です。


むく庵で、蕎麦付 お得コース。


三種の盛り合わせ。
不思議と、我が家は塩丸イカが食卓に上らなかったので、
あまり「郷里の味」と思っていないのですが、
でも、塩イカの食感は好んでいます。
ケンミンショウにて、峰竜太さんが、
「塩イカ、胡瓜、酒粕が好きなんだ」と仰っていましたが、
自分も、この組み合わせの妙味、よく分かります。

お蕎麦を頼んだ際にも、付け合せとして出て来る、
中央、胡瓜と茄子、鰹節のお漬物は、とても香が良いもので、
初めて訪れた際にも、すごく気に入った一品。

そして、切干し大根と卵焼き。
切干大根も味の良いものでした。
地元の味、懐かしくも家のものより、美味しく感じられる、
料理屋さんの味、たまりません。


むく庵で、蕎麦付 お得コース。


お野菜とお豆腐サラダ。

これで3品が出揃うのですが、
いやはや、もう、この時点で結構な量があります。
これ、お酒も入ると十分な晩酌になる。
それこそ、〆の蕎麦と言う位置づけにすらなり得ます。


むく庵で、蕎麦付 お得コース。


…並盛りでも良かったかも。
そう思いはするのですが、やっぱりお蕎麦を食べに来たら、
お蕎麦を美味しく、しっかり食べて仕上げをしたいものです。
それに美味しい蕎麦なら、それでもスルッと入って来るものですし。
実際に入って来ましたし。

僕の場合はお蕎麦の量を増したので1600円、
YOKOさんで1300円…お値段と満足感を天秤に乗せますと、
本当、満足します。十分に色んな味を楽しむ事が出来て、
1300円は、“お得コース”の名に相応しいと感じました。
もりそば(小)のYOKOさんも、量には申し分ないとのこと。


これは悩みます。
お蕎麦気分で出掛けていれば、やっぱり特盛りでお願いしたい。
しかしながら、
お料理はお任せですから、季節のものになりますよねぇ。
そうした美味しさに舌鼓も打ちたい。
嬉しい悲鳴…と言うヤツです。


あと、その後にもうひとつ呟いていることがありまして。



しっかりした松本弁を聞いて、とても満足している。



…松本で生まれ育っていますが、なかなか方言を聞く機会が少なくて。
むく庵の大将殿、いろいろとお話して下さる、とっても気さくな方でして、
そこに、松本らしい方言が混ざり、
なんと言うか、とても安心して伺っております。
子供の頃は、そんな風に喋る大人、いーっぱい居たなぁー…って感じます。
懐かしくて、松本に居ることが嬉しくなっちゃう様な感じ。

むく庵、もちろんお蕎麦も、僕らはとっても気に入っていますが、
大将殿のお人柄も、とても良いと思います。



同じカテゴリー(蕎麦)の記事画像
白山で、1:9の盛そば200gと盛ラーメン「全粒粉」にて。
ばんざい家で、手打ちそば、かぼちゃプリンを。(11月24日、酒肴その三)
唐沢そば集落・根橋屋で、ざるそばを。
唐沢そば集落・そば幸で、もりそばを。
唐沢そば集落・水舎で、八割蕎麦(並盛)を。
中町・野麦で、ざるそば(大盛り)を。
同じカテゴリー(蕎麦)の記事
 白山で、1:9の盛そば200gと盛ラーメン「全粒粉」にて。 (2019-02-11 21:37)
 ばんざい家で、手打ちそば、かぼちゃプリンを。(11月24日、酒肴その三) (2019-01-31 18:30)
 唐沢そば集落・根橋屋で、ざるそばを。 (2018-12-12 18:30)
 唐沢そば集落・そば幸で、もりそばを。 (2018-12-07 18:30)
 唐沢そば集落・水舎で、八割蕎麦(並盛)を。 (2018-11-29 18:30)
 中町・野麦で、ざるそば(大盛り)を。 (2018-11-06 18:30)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。