喫茶店と言えばスパゲッティとも言える……あかい靴で、和風きのこ。
・
・
僕の連想ゲーム上では行き着く。
気楽なところで、一生懸命…と言うことです。
6月16日、塩尻駅、駅前すぐ、あかい靴にて。
・
・
あぁ、そろそろ大町の「ハングリーボックス・ユキ」に行きたいです。YOKOさん。
あの金字塔へ。
えー…メニュウを眺めていて、
「あ、たぶんYOKOさんはスパゲッティを選ぶんだろうな」と思っていました。
だったら、面白そうな「カレースパゲッティ」を選んでくれたなら…とは思いますが、
もちろん、食べたいものを食べて欲しいところで。
いわゆる昭和モダン的な、レトロな、クラシカルスタイルの喫茶店において、
しょうが焼き定食なども素敵なのですが、
王道は、やはり「スパゲッティ」なのだと思っています。「パスタ」じゃありません。
「スパゲッティ」です。この響き。
喫茶店の造りの「あかい靴」だったので…
そして、ご飯モノより、麺類を注文するYOKOさんならば、
「スパゲッティ」の注文は読み通りでした。
具は、しっかり炒めてあるタイプのスパゲッティ。
これも実に喫茶店らしい。
玉葱のちょっとだけ焦げた、焼いた香ばしさは、
たまらなく胸のすく匂いで、たまりません。
こう言う味わい、しっかりお食事感。
パスタも良いけれど、スパゲッティもね!…って心底思います。
食事と一緒にコーヒーを注文すると、
コーヒー(or紅茶)が400円から210円になります。お得。
「スパゲッティの部」、メニュウは、
ミートソース、和風きのこ、
カレースパゲッティ、ボンゴレロッソ(あさりトマトソース)の4種類。
・
これまで入ったことが無かったお店ですけれど、
塩尻駅前で、長く営業されていると存じます。
それ故に、ワクワクする様なメニュウもありますね。
一歩、踏み入ってみて、初めて入ってみたからこそ、
新しく知って行く事が出来て、たいへん嬉しい思いで、お店を後にしました。
また、折を見て気になるメニュウを食べに出掛けたいと思います。
…と、こんなところで、本日はお時間となっておりまして。
また明日のお目見えと相成ります。
それでは、それまで。
ありがとうございました。
関連記事