ひとくちで食べるべき餃子の姿……安曇野餃子館の焼き餃子を。





餃子も色々と虜にするよね。

ひとくちで食べるべき餃子の姿……安曇野餃子館の焼き餃子を。

気楽なところで、一生懸命…と言うことです。

6月、自宅にて安曇野餃子館の餃子を焼く。




安曇野一円は、餃子のお店が多い…と言う訳で。
「可京」だけ買い求めるとしては、せっかく出掛けるのだから、
勿体無いなー…と考えて、Google検索。
そうして、テイクアウトの餃子を取り扱っているお店を見つけて出掛けて行く…なんてカタチでして。

ひとくちで食べるべき餃子の姿……安曇野餃子館の焼き餃子を。

今回登場の「安曇野餃子館」の概観はこちらだけれど、道沿いから、この建物を探しても見えません。
カーナビに従って、大きな橋の脇をヒュッと小道に入って訪れましたが、
そちら側には看板はなく、グルッと1周して来たところで、発見。

ひとくちで食べるべき餃子の姿……安曇野餃子館の焼き餃子を。

古民家と言うのか、郷土資料館と言うのか…
これを改装した様な店舗で、当日はランチタイムを超えた辺りの時間帯でしたから、
どなたもお見えになっていない状況でした。

「可京」は生餃子の販売でしたが、「安曇野餃子館」は冷凍餃子での販売でした。
クーラーボックスに、しっかり保冷剤を詰めて出掛けていたので、万全の引き取り状況。

よく我が家で使う広丘駅近くのあさひ精肉店の駐車場にある餃子屋さんも全量冷凍仕様。
たぶん、通販サイトもほぼ冷凍ではないかと思います。
(…と思うと、大阪新地の点天は生こそ正義!…でしたから、
 お店毎の品質への考え方の現われ…と言ったところなのではないでしょうか)

ひとくちで食べるべき餃子の姿……安曇野餃子館の焼き餃子を。

IHクッキングヒーターと鉄鍋の相性は本質的には良くないハズですが、
最近では、スキレットでも上手に焼くことが出来ています。
皆さんに色々と教えて頂いたおかげ。

やや小粒の「安曇野餃子館」の餃子を鉄鍋に並べたところ。
このあと、お湯を入れて蒸し、焼き上げて行く直前。

ひとくちで食べるべき餃子の姿……安曇野餃子館の焼き餃子を。

トップ画像にある通り、焼き上がって、こんなカタチ。

小粒には意味がある…そんな味付けでした。
餡の塩味も比較的ちゃんとしていて、にんにくも強く効きます。
汁分が割合多くあって、
焼いている最中に破ってしまえば論外ですが、
歯で割って食べる事も、出来たら避けた方が美味しいかも知れません。
熱いならば、少しだけ冷まして、
ひとくちで口の中に収めてしまって、お召し上がりになった方が、
美味しさを感じられる様に思いました。
肉汁を余すところ無く、
餡のフレーバーと共に口中調理、混ぜ合わす様に食べる…
…そんな出会い方が、いちばん自分にはしっくりと来ました。




まだまだ餃子のお店はあるはず。
折を見て追いかけてみたいと思います。
…が、まずは「可京」のスタンダード以外、
シソ、チーズ、キムチも食べてみたかったりもしますね。うん。

さて、本日はここまで。
ちょうどお時間となっております。

また明晩、お目にかかります。

それまで、それでは。

ありがとうございました。

同じカテゴリー(酒肴)の記事画像
桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。
ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。
厨十兵衛で、長芋バター、たたきゅう、鰆の焼きおろしポン酢。(12月30日の酒肴、その二)
かけす食堂の野沢菜漬け、すんき漬けを。
風林火山で、てっぱんナポリタンを。(12月1日、酒肴その三)
厨十兵衛で、カニのカニ味噌がけ、鰤なめろう、馬ヒレたたき。(12月30日の酒肴、その一)
同じカテゴリー(酒肴)の記事
 桧の湯の臨時休業と、かけす食堂でふきのとう天、ブタキムチ鍋定食。 (2019-03-03 22:26)
 ふじ蔵で、癒しを求めてうまいもんを。 (2019-02-27 18:00)
 厨十兵衛で、長芋バター、たたきゅう、鰆の焼きおろしポン酢。(12月30日の酒肴、その二) (2019-02-13 18:30)
 かけす食堂の野沢菜漬け、すんき漬けを。 (2019-02-09 18:19)
 風林火山で、てっぱんナポリタンを。(12月1日、酒肴その三) (2019-02-06 18:30)
 厨十兵衛で、カニのカニ味噌がけ、鰤なめろう、馬ヒレたたき。(12月30日の酒肴、その一) (2019-02-04 18:30)
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
SakeSoja
SakeSoja
「酒 宗夜」で「サケ ソウヤ」と読みます。
ココログにお酒関連で更新、
ナガブロ「小盛り」に麺,肴,珈琲を毎日更新。
日本酒ラベルを模した字もほぼ毎日で。
日本酒、クラフトビール、ウイスキー、
信州信濃の温泉、
落語などなど趣味のお話。
気楽なところで、
一生懸命、行きます。